本文へジャンプ

hitachi

M-S231:R8C38ボード DIPスイッチ基板

R8C38ボード DIPスイッチ基板は、ディップスイッチを2個追加し、16bit分(8bit×2個)のパラメータ設定をすることができる基板です。
14×8個のユニバーサル領域があり、この領域に自由に部品を追加することができます。「RY_R8C38ボードDIPスイッチ基板 製作マニュアル」では、bitのディップスイッチをさらにもう1個追加する方法と、LEDを8個追加する方法について説明しています。

画像 画像
R8C38ボード DIPスイッチ基板 部品を実装し、RY_R8C38ボードに取り付けた例
※R8C38ボード DIPスイッチ基板以外は、別売です。

マニュアル、プログラム

ダウンロードページの「RY_R8C38ボード DIPスイッチ基板製作マニュアル」を参照してください。