本文へジャンプ

hitachi

M-S212・M-S213:マトリクス・ジュニア製作キット

マトリクス・ジュニア製作キットは、初心者向けのマイコン学習ができる教材です。
16×16ドットのドットマトリクスLEDをプログラムにより容易に制御することができます。「文字やパターンの表示」・「音の制御」・「温度の測定」といった【計測・制御の学習】に対応した内容になっています。

※基板の製造について
マトリクス・ジュニア製作キットの基板は、株式会社ピーバンドットコムの協力により製造されています。

プリント基板の通販サイト「P板.com(ピーバン・ドットコム)」(新規ウィンドウを表示)

  • ※本キットは、組み立て材料一式をセットにした未完成品です。組み立てには、半田付けが必要です。
  • ※パソコンと接続するUSBケーブル(A-Bタイプ)は、別売りです。

マトリクス・ジュニア製作キット
完成例

製品型番 ・M-S212(教育向け販売)[*]
・M-S213(一般向け販売)
*教育向けは、学校などの教育機関やその教職員が教育を目的として購入する場合です。学校や教職員からの依頼で代理店の方が購入する場合なども対象となります。
CPU R8C/35C(R5F21356CNFP) ルネサス エレクトロニクス製
電源 DC +5V(標準は別売のUSBケーブル(A-B)経由で電源供給をします
M-S214:電池ボックスセット」を使うと三電池×4本で、「M-S206:アダプターセット」を使うとACアダプターで動作させることができます。
書き込みI/F USB(Bコネクタ)
表示エリア 16 × 16ドット
I/O 圧電サウンダ × 1個、温度センサー × 1個、タクトスイッチ × 2個*
*タクトスイッチは、「M-S84:タクトスイッチ(B3F- 1050)(4個)」を追加することによって、最大6個まで増設可能です。

拡張用オプション

マトリクス・ジュニア製作キットの拡張用オプション下記の商品になります。必要に応じてご購入をお願いします。

型番 商品名
M-S84 タクトスイッチ(B3F- 1050)(4個)
M-S214 電池ボックスセット
M-S206 アダプターセット

ブロック・コマンダー(マトリクス・ジュニア版)

難しいプログラム言語が分からなくても、ブロックを組み合わせることによりプログラムを作成することができます。初心者や小学生・中学生を対象としたソフトです。
詳細については、ブロック・コマンダー操作マニュアルを参照ください。

ブロック・コマンダー(マトリクス・ジュニア版)
ブロック・コマンダー(マトリクス・ジュニア版)

※動作環境:
  OS:Microsoft Windows Vista/7/8/8.1 日本語版が必要です。
  モニター:フルカラーSVGA 800×600以上の解像度

ドット表示ブロック

ドット表示ブロックドット表示ブロック

ドット表示ブロックで、点灯させたいドットを指定してキャラクターなどの任意のパターンを表示させることができます。
温度分岐ブロックと合わせて、温度ごとに表示パターンを変更するプログラムなどを作成できます。

温度表示ブロック

温度表示ブロック温度表示ブロック

温度表示ブロックを使用して、温度センサーの情報を表示することができます。
時計表示ブロックとスイッチ検出ブロックを合わせて、通常は時計表示、スイッチが押されたら温度を表示するプログラムなどを作成できます。

文字表示ブロック

文字表示ブロック文字表示ブロック

文字表示ブロックを使用することで、任意の文字列(10文字まで)のスクロール表示などをさせることができます。
組み合わせて電光掲示板のプログラムなどを作成できます。

温度ログ間隔設定ブロック

温度ログ間隔設定ブロック

指定した時間間隔でPC側に温度データを表示します。

紹介動画


マニュアル

ダウンロードページからダウンロードしてください。

※ブロック崩しゲームは、ダウンロードページの「マトリクス・ジュニア製作キット C言語ゲームプログラム」を書き込んでください。