本文へジャンプ

hitachi

M-S301:RMC-RX62G

RMC-RX62Gは、ルネサス エレクトロニクス製RX62Gマイコンを使用したマイコンボードです。
モーター制御機能、A/D変機能の強化により、より細かな制御が可能で、組み込み機器の開発に使用することができます。

  • ※ 本製品は、JMCRの承認ボードではありません。

RMC-RX62G
RMC-RX62G(製品イメージ)

製品型番 M-S301
マイコン RX62G(R5F562GAADFP)ルネサス エレクトロニクス製
動作周波数 98.304MHz(12.288×8)
電源 DC +5V(2ピンコネクタ)
別売のオプションにより、ACアダプターによる給電も可能。
書き込みI/F USB(Bミニコネクタ)
I/O 10ピンコネクタ×4、34ピンコネクタ×1、14ピンコネクタ×1(デバッグ用)、
4bit DIPスイッチ×1(モード切り替え用)、リセットスイッチ×1、
microSD×1(最大4GBまで)
(動作確認用)
LED×8、4bit DIPスイッチ×1、プッシュスイッチ×1
*10ピンコネクタ、34ピンコネクタ、14ピンコネクタは別売りとなります。
基板外形 75 × 60mm(4層基板)
製品仕様は改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。

本マイコンボードでリアルタイムOSの搭載をお考えの方は、超小型の組み込みリアルタイムOS【SmalightOS】が適しています。

「SmalightOS」紹介ページ(新規ウィンドウを表示)

マニュアル、プログラム

ダウンロードページからダウンロードしてください。