| 日 時 | 2018年12月09日(日) |
| 会 場 | 北海道苫小牧工業高等学校 |
| 開催事務局 お問合せ先 |
〒053-0035 北海道苫小牧市字高丘6番地22 北海道苫小牧工業高等学校 電子機械科 石橋 真治 TEL:0144-36-3161 |
【参加台数】43台 【完走台数】13台 【コース長】51.21m
| 順位 | 学校 | 名前 | カーネーム | タイム |
| 1位 全国出場 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 羽毛 友哉 | 立ち上がれ北海道 | 0'12''63 |
| 2位 全国出場 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 梅澤 諒 | 今こそ北海道 | 0'12''80 |
| 3位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 松 航 | 試される大地北海道 | 0'12''89 |
| 4位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 末吉 冬馬 | メイド・イン北海道 | 0'13''21 |
| 5位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 村田 冬馬 | がんばろう北海道 | 0'13''50 |
| 6位 全国出場 | 北海道紋別高等学校 | 苗村 風輝 | Azu | 0'13''51 |
| 7位 全国出場 | 北海道紋別高等学校 | 船木 利生太 | Enterprise | 0'13''77 |
| 8位 | 北海道紋別高等学校 | 清原 悠生 | Valkyrie | 0'13''82 |
| 9位 | 北海道帯広工業高等学校 | 中村 竜登 | ユニコーン | 0'15''72 |
| 10位 | 北海道紋別高等学校 | 藤原 柊真 | とっとこシャケ野郎 | 0'15''83 |
| 11位 | 北海道帯広工業高等学校 | 五十嵐 海音 | WATERCRESS | 0'16''55 |
| 12位 | 北海道帯広工業高等学校 | 江口 蓮 | IKAROS | 0'17''07 |
| 13位 | 北海道小樽未来創造高等学校 | 本間 輝樹 | DRACU−RIOT | 0'29''52 |
※競技はタイムレースを2回行い、ベストタイムを記録とする。
※全国大会代表権は上位4台で、各校2台までとする。
【参加台数】48台 【完走台数】20台 【コース長】51.21m
| 順位 | 学校 | 名前 | カーネーム | タイム |
| 1位 全国出場 | 北海道札幌国際情報高等学校 | 大塚 創生 | 翔 | 0'23''65 |
| 2位 | 北海道帯広工業高等学校 | 坂 涼吉 | マグナム先輩 | 0'25''35 |
| 3位 | 北海道旭川工業高等学校 | 武田 慎 | フライングダイナソー | 0'25''45 |
| 4位 | 北海道札幌国際情報高等学校 | 金澤 駿介 | レーズンバターロール | 0'25''75 |
| 5位 | 北海道旭川工業高等学校 | 三浦 鉄平 | ジェイソンボーン | 0'25''84 |
| 6位 | 北海道旭川工業高等学校 | 茂田 耕熙 | M号 | 0'26''32 |
| 7位 | 北海道旭川工業高等学校 | 石田 響 | だだんだん | 0'26''84 |
| 7位 | 北海道札幌琴似工業高等学校 | 千葉 瑛 | アルミCarン | 0'26''84 |
| 9位 | 北海道旭川工業高等学校 | 伊藤 羽音 | バンブルビー | 0'27''08 |
| 10位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 青木 蒼星 | 北海道の底力 | 0'27''25 |
| 11位 | 北海道帯広工業高等学校 | 本田 深雪 | ハルカ | 0'28''26 |
| 12位 | 北海道小樽未来創造高等学校 | 白川 涼太 | 味噌ラーメンドロップ | 0'29''10 |
| 13位 | 北海道帯広工業高等学校 | 吉田 怜弥 | とぅぶとぅぶ | 0'29''41 |
| 14位 | 北海道帯広工業高等学校 | 木本 日陽 | アンパンマン号 | 0'29''76 |
| 15位 | 北海道旭川工業高等学校 | 片桐 麗音 | カール・ビンソン | 0'30''18 |
| 16位 | 北海道札幌国際情報高等学校 | 伊藤 尚生 | 零式電脳車両 | 0'30''58 |
| 17位 | 北海道帯広工業高等学校 | 田之島 快生 | しぃ | 0'30''94 |
| 18位 | 北海道札幌琴似工業高等学校 | 東屋 遥稀 | 乱 | 0'30''96 |
| 19位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 大浦 颯太 | 元気です北海道 | 0'31''38 |
| 20位 | 北海道室蘭工業高等学校 | 水島 拓哉 | 面影草 | 0'58''68 |
※競技はタイムレースを2回行い、ベストタイムを記録とする。
※全国大会代表権は、上位1台。
【参加台数】5台 【完走台数】3台 【コース長】約25.80m
| 順位 | 学校 | 名前 | カーネーム | タイム |
| 1位 全国出場 | 北海道帯広工業高等学校 | 江藤 温志 | XM-X3 | 0'30''02 |
| 2位 | 北海道苫小牧工業高等学校 | 青木 蒼星 | がんばるぞ苫小牧 | 0'39''80 |
| 3位 | 北海道紋別高等学校 | 大野 瑞季 | AMBULANCE | 0'39''92 |
※競技はタイムレースを2回行い、ベストタイムを記録とする。
※全国大会代表権は上位1台とする。