ページの本文へ

Hitachi

マイコンカーラリー販売

JMCR2016全国大会 Advanced Class 優勝
長野県駒ケ根工業高等学校「緑翼」の紹介

長野県駒ケ根工業高等学校「緑翼」の紹介を寄稿いただきました。ありがとうございました。

長さ、重さ 全長:540mm 全幅:190mm ホイールベース:170mm
重量:789g
駆動モータ、ギヤ 駆動モータ:【M-S19】モータ (RC-260RA18130)を4輪に各1個使用(4輪独立制御)
駆動ギヤ:【M-S258】平ギヤ(91620 モジュール0.5、内径φ4、60T)+タミヤ カーボン強化8Tピニオンギヤ (ギヤ比 60:8)
タイヤ・ホイール ホイール:【M-S268】ミニ用VXワイドホイール(TUM37 幅30mm)
タイヤ:三和化工「オプセル LC-150」(厚さ3mm)を接着剤(セメダイン スーパーXクリア)でホイールに接着。 その上にOPPテープ(日東電工 包装用OPPテープ No.375)を1回または2回巻く。 その上に【M-S20】シリコンシートを巻く。
ステアリング部分 Maxon製 RE-max21
減速1段目:【M-S259】アルミピニオンギヤ(2976 内径φ2、7T) + 協育歯車工業 平歯車S50B 60B+0203
減速2段目:S.T.L.JAPAN PG-16021-15M(12T) + 【M-S250】真鍮平歯車(S50B 100B+0203 モジュール0.5、内径φ3、100T)
ギヤ比 71.4:1
モータドライブ回路 モータドライブ基板TypeS Ver.4を改造して使用
【M-S50】EEP-ROM(AT24C256)装着、アナログセンサ5個対応、LCD基板着脱対応など)
※現在は【M-S336】モータドライブ基板TypeS Ver.4.1が販売されています。
コース検出センサ アナログセンサ 5個
コーデンシ:SG-105×2個(主にライントレース用)販売準備中です
SHARP:GP2S700×3個(主にマーカー検出用)
センサーバー 【M-S319】ポリカーボネート中空プラダン4.5mm厚を使用
その他のセンサ 坂道検出センサ:フォトインタラプタによりアナログ検出
エンコーダ:【M-S145】ロータリエンコーダVer.2を改造して使用
角度検出センサ:アルプス電気 RDC506002Aをステアリング軸に装着 ※販売サイトでは【M-S242】ポテンションメータ(10kΩ RDC501015A)を販売しています
スタートバーセンサ:センサ基板上に赤外線LED(【M-S78】赤外線LED(TLN119))と変調型フォトIC(【M-S159】変調型フォトIC (S6846))を実装
マシンの写真  斜め後ろから見たところ

 斜め後ろから見たところ2

 上から見たところ

 横から見たところ